top of page

宮古港で開催した大会の様子

みなとオアシスSea級グルメ
北海道大会in室蘭 開催決定!

 令和4年6月25日(土)、26日(日)に、絵鞆臨海公園(道の駅みたら室蘭横)にて、

「みなとオアシスSea級グルメ北海道大会in室蘭」を開催いたします。

 本イベントは室蘭市開港150年・市制施行100年を記念して、「食べる・遊ぶ・学ぶ」をコンセプトに開催いたします。

「食べる」では、室蘭港の5店舗と、道内7港(稚内、網走、苫小牧、函館、紋別、釧路、留萌)、岩手県宮古のみなとオアシスが

Sea級グルメを出店します。

 「遊ぶ」では、シーカヤックやヨット、クルーザーボートの体験乗船を実施します。

 「学ぶ」では、室蘭市内の研究機関が身近な海の海藻類や漁業資源の確保に関する研究内容を来場者に分かりやすくパネル展示する

学習ブースを設けたり、会場に隣接する室蘭水族館での体験コーナーや、港湾業務艇に乗船する室蘭港見学会を実施します。

 また、NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)、自衛隊によるPR等啓発活動も実施します。

 さらに、大会中はステージイベントとして、地元中学校・高等学校によるブラスバンド・ジャズバンド演奏、

室蘭市内の各団体によるよさこい演舞、コーラス、太鼓演奏も行い、イベントをさらに盛り上げます!

 ステージイベント等の詳細は、大会チラシ(みなとオアシスSea級グルメ北海道大会in室蘭 大会チラシ)をご覧ください。

 皆様のご来場をお待ちしております!

○開催日時:令和4年6月25日(土)9:30~16:00

            26日(日)9:30~15:00

○場  所:絵鞆臨海公園(道の駅みたら室蘭横)

      室蘭市絵鞆町4丁目

入場料:無料

 

​○主  催:みなとオアシス室蘭開港150年記念事業実行委員会

 

○みなとオアシス:地域住民の交流や観光の振興を通じた地域の活性化に資する「みなと」を核としたまちづくりを促進するため、

         住民参加による地域振興の取り組みが継続的に行われる施設として、国土交通省港湾局長が登録したもの。

 

Sea級グルメ:水産物を活かした料理で、地元の人たちに親しまれ、「ぜひ多くの人に味わって欲しい」と自信をもって

           お勧めできるもの

(一社)ウォーターフロント協会ホームページ

室蘭市ホームページ

○ご来場の皆様へ

 発熱等の風邪症状(37.5度以上・咳・咽頭痛など)がある方は入場をご遠慮ください。会場では、マスクの着用と手指消毒を

 お願いします。新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)・北海道コロナ通知システム登録にご協力をお願いします。

​※北海道コロナ通知システム

Sea級グルメの紹介

 本大会に出品予定のSea級グルメを紹介します。

○宗谷の塩ホタテラーメン(みなとオアシスわっかない)
 宗谷の塩ホタテラーメンは、道産小麦粉「キタノカオリ」を使用した麺、

 宗谷の塩と帆立と鶏ガラスープ、具材にホタテと銀杏草がトッピングされております。

○網走ちゃんぽん(みなとオアシス網走)

 網走ちゃんぽんは、長崎県雲仙市(うんぜんし)との、地域交流により生まれたグルメで、

 マツコの知らない世界でも紹介されました。網走市は古くから漁業に栄え、

 地元で水揚げされた水産物を練りものにした冷凍すりみの発祥の地でもあります。

 雲仙市で有名な「小浜ちゃんぽん」のスープをベースに、スケソウダラなどのすり身と

 網走産貝しじみを加えており、オホーツクのめぐみが溶け込んだ

 網走ならではのちゃんぽんとなっています、ぜひ食べてみてください。

○ホッキしゅうまい(みなとオアシス苫小牧)

 苫小牧の新たなグルメとして誕生した”ホッキしゅうまい”。 

 ホッキカレーやホッキ飯を食べたことがある方も、

 ホッキしゅうまいは初めてではないでしょうか。

 旨味をたっぷりふくんだジューシーな味わいのホッキ貝は、しゅうまいと相性バツグン!

 ぜひ確かめに来てください。

○いかめし(みなとオアシス函館)

 今回のSea級グルメの出品は函館の郷土料理である「いかめし」です。

 函館市の魚であるイカを使い、南かやべ産の真昆布を贅沢な程たっぷり入れてダシをとり、

 中にお米や餅米を詰め込んで、しょうゆ、みりん、砂糖などで味付けし、

 じっくりと煮込んでつくる昔ながらの「いかめし」です。

○ホタテステーキ(みなとオアシスもんべつ)

 オホーツク海の流氷の下で育まれた、旨味あふれるホタテ貝柱のみを使用しております。
 ホタテ本来の味・食感を残しながら旨味をより濃縮しました。

 こちらのホタテステーキを素材の味を活かすシンプルな塩コショウのみの味付け、

 もしくはホタテといえば定番のバター風味で味わえます。

○さんまんま(みなとオアシス釧路)

 脂の乗った新鮮な道東産の秋刀魚を食べやすいように骨を取り除き、

 秘伝の醤油ベースのタレに漬け込みました。その秋刀魚と、

 北海道産米ともち米をブレンドした炊き込みご飯に、

 さっぱりとした風味をかもし出す大葉を挟み込んだものを、職人が1本1本、

 丹精込めて巻き上げました。秋刀魚の香ばしさ、ブレンド米のもちっとした食感、

 焦げ目のついたご飯のパリっとした食感、さっぱりとしたアクセントの大葉の風味。

​ 4つの味が作り出す、絶妙なハーモニーをお楽しみください。

○カズチー他(みなとオアシス留萌)

 燻製かずの子のプチプチ感とチーズのなめらかさが絶妙にマッチした、

 酒の肴にぴったりの新食感の商品です。

 テレビなどのマスコミにも取り上げられ、人気上昇中の商品となっております。

○母恋めしおにぎり・帆立まんじゅう(みなとオアシス室蘭)

 母恋の語源はアイヌ語の「ポク・オイ」、ホッキ貝のたくさんある場所を意味します。

 「ヤヤン昆布」とは、室蘭の地球岬から絵鞆岬までの沿岸にしか生息していない

 真昆布の一種で、他の昆布に比べアルギン酸やフコイダンが多量に含まれております。

 絶妙な火加減で調理され、プリプリとした食感の、

 噛めば噛むほど旨味が溢れ出すジューシーなホッキと、ヤヤン昆布と鰹を使い

 旨味が凝縮した濃厚な合わせ出汁で炊いたご飯を使った母恋めしおにぎりは、

 オール室蘭のSea級グルメです。

○あまえび(南蛮えび)汁(みなとまちづくり女性ネットワーク)

 室蘭のイタンキ沖でとれた「あまえび」とヤヤン昆布で出汁をとったみそ汁です。

 具材には、地元老舗店の豆腐と北海道産の長ねぎを合わせており、

 シンプルながらも味わい深いおいしさです。

 室蘭づくしのコラボをお楽しみください。

○ほたてチリバーガー(室蘭漁業協同組合)

 室蘭漁業協同組合女性部考案のほたてチリソースを、

 ハンバーガーに合うようアレンジしました。

 室蘭産のほたてを、辛すぎず甘すぎず絶妙にまとめあげたチリソース味にして、

 もっちりとしたバンズではさみました。

 室蘭漁協お手製の味「ほたてチリバーガー」をぜひ一度ご賞味ください。

○帆立の玉焼き(登別室蘭青年会議所)

 室蘭市内で長きにわたり親しまれてきた帆立の玉焼きです。

 通常のたこ焼きとは違い、中に噴火湾産の帆立の稚貝が入っております。

​ 外はカリカリ、中はトロリとした食感です。

○エビとホウレン草のキッシュ他(北斗文化学園インターナショナル調理技術専門学校)

 フランス料理で前菜の定番料理のキッシュに、エビとホウレン草を入れて焼き上げました。

○真崎焼き(みなとオアシスみやこ)

 たこ焼きの具(タコ)を、田老町漁協のブランドわかめ「真崎わかめ」の

 中芯(茎)と葉としたもので、生地もわかめに合うように昆布出汁や長芋を使用しています。

 中芯(茎)は、歯ごたえがありながらも歯切れが良いため、

 飽きずに何個も食べられるSea級グルメです。

 

(変更)帆立の玉焼き_室蘭4番目青年会議所①.png
宗谷の塩ホタテラーメン​
網走ちゃんぽん
ホッキしゅうまい
いかめし
ホタテステーキ
さんまんま
​カズチー
​母恋めしおにぎり
​あまえび(南蛮えび)汁
​ほたてチリバーガー
​帆立の玉焼き
​エビとホウレン草のキッシュ
​真崎焼き
​帆立まんじゅう
セイルボート

同時開催イベント(遊ぶ)

○クルーザーボート体験乗船

 室蘭港エンルムマリーナから白鳥大橋の下を通り、地球岬沖を遊覧します。荒天時は、コースの変更や中止する場合が

 あります。
●対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

●日時 6月26日(日)9:45、10:45、12:45、13:45

●会場 室蘭港エンルムマリーナ 定員 各6人(定員超えは抽選)

●申込方法 5月31日(必着)まで、

 代表者の住所・氏名・電話番号・ 乗船希望者全員の氏名・性別・年齢・希望時間を記入し、郵送で

※事前申込は定員に達しました。      

《詳細》エンルムマリーナ室蘭  ☎0143-27-4188 〒051-0035 室蘭市絵鞆町4-2-14

○シーカヤック・ヨット体験乗船

●日時 6月25日(土)、26日(日)9:30、10:45、12:45、14:00

●対象 ヨット            各時間帯 高校生以上5人もしくは中学生以下8人

    シーカヤック他   各時間帯 小学3年生以上5~10人

●料金 中学生以下500円/日、高校生以上1,000円/日(保険料含む)

※荒天時は、中止になる場合があります。

※当日、上記開始時間15分前にお越しください。

※当日申込可(定員がありますので、事前にお電話ください)

※濡れても良い恰好。つま先、かかとを覆っている靴。サンダル禁止。帽子。カヤックはひざ下まで濡れます。

《詳細》室蘭市B&G海洋センター ☎0143-26-2082

黒板に向かう教師

同時開催イベント(学ぶ)

○室蘭港みなと見学会

●対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

●日時 6月25日(土)10:00、11:00、13:00、14:00、15:00

●定員 各便先着6人

●申込方法 当日9時30分から、全5便を室蘭港エンルムマリーナで

※申込をした本人のみ乗船で きます。代表者による複数人 の申込はできません。

※荒天時は、中止になる場合があります。

《詳細》室蘭開発建設部 ☎0143-27-2101

    室蘭港湾事務所

○Sea級グルメの後は水族館で海の世界を観てみよう(室蘭水族館)

 シーグラスを使って、世界で1つだけのフォトフレームを作れる体験コーナー(有料)もあります。

○おいしいを育む色とりどりの海藻たち(北海道大学 室蘭臨海実験所)

 身近な海に生きる海藻類をちょっと違う目線で見てみませんか。ワカメやコンブに代表される味わい深~いユニークな

 海藻たちを紹介します。

○きて みて まなんで お魚研究(北海道立総合研究機構 栽培水産試験場)

 北海道近海はおいしい魚の宝庫です。この魚をいつまでも食べられるように、漁師さんは海に稚魚を放流したり

 獲りすぎないように守っています。この取組を応援する研究を紹介します。

 

 

bottom of page